のびのびと、ありのままで音楽を楽しむ!音楽教室−AobaViolinClass−
Aoba Violin Class Blog
  • HOME »
  • Aoba Violin Class Blog »
  • 【かなこ先生とバイオリン】

【かなこ先生とバイオリン】

【かなこ先生とバイオリン】”働きかた”に思うこと(忘備録)

先日、お仕事についてというか”働き方”についてお話させて頂く機会があり、 事前にメモはしていたものの、   ・・・・あぁ・・言いたかったところが言えなかった(涙)・・   ひっそり書き留めておきます。 …

【かなこ先生とバイオリン】カレー番長に学ぶ!

高校〜大学と7年間寮生活をしていたのですが、 もちろん部屋にテレビはなく・・ 観たい時にはロビーや食堂のテレビを予約してみるシステム。 (予約って言ってもノートに名前を書いておく超アナログ式!!笑) ・・で、そんな生活だ …

【おすすめ】アントワン・タメスティ(va)

生徒さんに教えてもらって、耳にしたアントワン・タメスティ。 ヴィオラって、どうしても”弾くこと”で精一杯、”鳴らすこと”で精一杯な印象の音色が多いと感じていて、 (・・まぁ自分がまさにそのケースなのですが・・涙)タメティ …

【かなこ先生とバイオリン】雨の日は、のんびり楽譜づくり

ちまちま編曲作業をしています。 発表会の合奏用にこちらを・・ S 参考音源のこちらは、Studio音さんの【リトルコンサート2013】の様子より。 素敵♡   AobaViolinClassの昨年のアンサンブル …

【かなこ先生とバイオリン】バイオリンの健康診断

先日、大樹バイオリン工房の藤井大樹さんが教室へきてくださいました。 私のものも含め、4台のバイオリンの健康診断。 持ってきてくださった、バイオリンの弾き比べ。 藤井さん作のバイオリンが本当に素敵な音色・・・ これは欲しい …

« 1 20 21 22 28 »
PAGETOP