横浜市緑区バイオリン教室【メンバー募集!アンサンブルCOMODO】

2019年1月からスタートした、
アンサンブルCOMODO。

今月、めでたく1周年‼︎
 
練習は、通算11回。
本番はなんと3回。
 
 
6月 Tama cafe
9月    セプテンバーコンサート
11月  合同発表会

今年も引き続き、メンバー募集中です。
 
特に参加の条件等はありません。
合奏経験も問いません。
のんびり、ゆるりとやっております。
お子様連れ大歓迎です。
 
見学お申込み/お問い合わせは、こちらから。
 
 

 

 

横浜市緑区バイオリン教室【公開リハーサル】

こちらのコンサートの公開リハーサルへ。

 
どんな風に練習を進めていくのが、
【練習の勉強】に行きました。
 
 
 
印象に残ったキーワードは、
 
【空間】
 
□空間の使い方
『今日のホール、その日の会場に合った演奏の仕方を楽しむ』
 
□休符は、空間
数える(なんとなく過ごさない)・イメージする
 
□空間をシェア
アンサンブルは、
俺についてきてくれて嬉しい!じゃなくて、
一緒に弾けて嬉しい!
 
 
****
 
 
今更ながら…
室内楽って、ものすごい情報量を瞬時に処理しながらやっているんだよね。
 
 
最近1stを弾くことが多いけど、
やっぱり自分は、2ndが好きだなぁ…。笑
 
 
カルテット、やりたいなぁ…。
 
 
 

2020年2月現在【空き状況】

2月1日現在の空き状況−

市ケ尾教室:火曜16:30~/17:15~

中山教室:現在満席に付き、募集を停止しております。

aoba.music.com@gmail.comまたはお電話にてお問い合わせください。


体験レッスンのお申し込みはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S39393462/

教室運営サポート【ご提供中のメニュー】

【ご提供中のメニュー】
□集まる!オンラインレッスンのつくりかた1day講座


こんな方へおすすめ!

・オンラインレッスンの導入をご検討中の方

・zoomって?スカイプって?・・やってみたいけど・・よくわからない

・実際、どんな生徒さんが集まっているの?
・どうやって始めたらいい?

 

一つ一つ、疑問にお答えしながら丁寧に進むセミオーダーメイド講座ですので、すぐにレッスンに活かせます。

90分/¥8,000→¥5,480
*11月末まで

 

□あなただからできる!「理想の教室づくり」体験版/継続サポート


こんな方へおすすめ!
・コンサルや起業講座を受けたけど、思った効果が出ない

・自分だけの”勝ち”パターンを知りたい!
・他の教室や、先生との”差別化”をどうしていいかわからない。

・お月謝設定や、blogの発信、メニュー設定、悩んでいることを一気に解決したい!

 

体験版:90分/¥5,480

 

 

 □個別相談 

 

こんな方へおすすめ!

・お月謝設定、レッスン方法、保護者対応、ピンポイントで解決したい
・とにかく話を聞いてほしい!

 

90分 ¥5,480

*zoomを使用したオンラインでのご相談となります。ご希望の場合、対面も可。


□お申し込み方法□

お名前/ご希望のメニュー/ご希望の日程(第3希望まで)を、aoba.music.com@gmail.comへお送りください。
 

 

現在、継続サポートにつきましては、体験版をお申し込みくださった方、また個別相談をお申し込みくださった方の特典です。
継続サポートのみでのお申し込みは受け付けておりません。
 

【バイオリン講師勉強会vol.7】先生だって、人間だもの〜

【バイオリン講師勉強会vol.7】
image
音楽家専門カウンセラー 野元まみさんをお迎えして、
 

《教室の強みを見つけよう》/《レッスンマインドを整える》というテーマでした。

 

 

ワークタイム

 

 

□レッスンスキルのこと

□保護者さんとのやり取りのこと

□自分の技術のこと

□集客のこと・・・

 

 

個人事業主って、

 

基本的に一人なので、何事も自己完結しがち
 

決して悪いことではないけれど、

 

あ〜あれもできてない・・」

 

「そういえば今月もお問い合わせなかったな・・」

 

「今日もレッスンうまくいかなかった・・どうしたらいいんだろう・」

 

「う〜ん・・今日のあのレッスン、あれでよかったのかなぁ・・」    

 

 

淡々と壁打ちしてるようなもんですよね。

 

 

 

そんな無限フープの突破口になるべく・・・

 

今回のバイオリン講師勉強会は、

 

バイオリンの他、ピアノ、打楽器、管楽器、ハープと専門分野がよりどりみどり!


 

楽器別人間学ではないですが、
 

専門の楽器によってキャラクターがそれぞれなこともあり、

まみ先生から学ぶこともさることながら、

 

「そういうケースもあるのね!」

 

「そういう捉え方もあるねぇ!!」

 

と横の繋がりから新しい世界が広がった感覚でした。

 

個人的に一番の名言は、

「先生だって、人間だもの〜」

 

もやもやしちゃう先生は、「生徒さんに寄り添いたい。」という優しくてあったかいハートの持ち主。

だから、自分が悪い!自分にスキルがないせいだ!と自分ばかりを責めてしまうけど、

 

「生徒さんに寄り添いたい」と思っている優しい自分にまずは寄り添う。

これ、とっても大事♡。
 

会場のイギリス館の前で。

 

北海道、滋賀、埼玉、東京、神奈川・・
全国からありがとうございます!!

 

 

休憩タイム〜

 
 

 

 

 

ランチは、横浜といえば!の中華街へ。

image

「Aランチの人〜」の瞬間(笑)

 

image

美味しかった〜

 

 

 

 
勉強会だってzoomやらスカイプで解決しちゃう昨今ですが、
私はどうしても、、どうしてもまみ先生をリアルにお迎えしたかった。
その辺りの暑苦しい想いは、また次回〜
よろしければお付き合いください。