【かなこ先生とバイオリン】我が子に教える。どうしてうまくいかないの?

音楽家専門のカウンセラー 野元まみさん。

image

マリンバ奏者としてもご活躍です。

読むだけで演奏が変わる!、blog&メルマガが大好評!!

 

私もそのメルマガをきっかけに個人セッションでお世話になり、

その穏やか~な語り口と、

ズバッとバッサリ辛口のバランスが絶妙で、すっかり大ファンに♡

 

しかも、カウンセラーさんですが、音楽家さんであり、演奏家さんなので
「音大あるある」、「レッスンあるある」などなど
皆まで言わずとも・・なところがなんともありがたく・・

 

***

 

そんなまみさんは、個人セッションなどのメニューの他、
毎月1回、無料でLineライブ(公開カウンセリング)をされています。

 

今回は、そちらに参加しました。

まみさんのレポ↓↓

 

昨日は、私自身の悩みでもあり、教室の保護者の方からもよくお聞きするお悩みを、

ここぞ!とばかりにぶつけてみました。

 

 

それは、

 

【どうして我が子に教えるってうまくいかないんでしょうかー!!!!】

 

 

 

例えば私の場合、

 

 

小・中学校での勤務歴9年。バイオリンの指導歴は、12年。
発達の段階への理解や
レッスンの引き出しもそれなりにあるのですが、

こと我が子になるとこの先生スキルが全く作動しませーん。

 

 

色々言いすぎてバイオリンから遠ざけてしまった前科もあるので、

ピアノは早めに自立させて一人で練習できるようにしよう!と
暖かく?

いや、なまぬるーく遠くから見守っていました。

 

 

 

*******

 

でも如何せん6歳・・

一人でやるにも限界が・・・。

 

たまーに接近してみるも・・・

 

 

(心の声)え?何回同じとこでつまづくのさ。

イラ・・

・・

(心の声)はぁ?両手で何回弾いたって、

いつまでたってもできるわけないだろーが!!

イライラ・・

イライラ・・

「・・もう一回やったほうがいい?」

(心の声)えー?それママに聞く???

 

あぁ~~~・・・・本末転倒~

 

 

 

言葉少なにしてみるも、語気がきつくなる、顔に出る・・

あー・・ほんと嫌な雰囲気。

ヤダヤダヤダやだ・・

あ~~~~~・・

 

反省を生かして、放置している次女(3歳)は

『バイオリンのせんせ~になりたいの~♪』なーんて言ってくれているものの・・

潰したくないなー・・

けど、あとあと彼女が困るようなことにはなって欲しくないし・・・

じゃあどのタイミングで

自分で教える?それとも先生探す・・?

 

 

*****

 

 

親子関係に限らず、

ママ友、

同僚、

パートナー、

兄弟・親戚などなど

 

 

諸々の【人間関係】ー。

 

 

これって、【相手】と【自分】の【間】にあると思っていました。

 

 

 

距離感の問題かなーとか、

価値観が違うからかなーとか。

 

 

 

 

なので、

 

 

ベストな距離感は?

子どものやる気を削がない言葉がけは?

見守る?

手を出す?

 

 

 

 

 

どういう関係性でいたらいいのか?相手と自分の【間】に注目して考えていました。

 

 

 

 

が、

 

 

 

どんなに、どこに注目したとしても、

 

 

 

 

まず、

 

 

そもそも。

 

 

 

見る目が歪んでたらダメなんですよね。笑

視力悪いのにメガネなしで眉間にシワよせながら見てるみたいな・・

 

 

 

そう。

 

 

 

でね、

 

 

 

先日のは公開ライブだったので、

 

 

「私もー」とか、

 

「うちの場合はー」などなどリアルタイムで他の方のお話も聞けちゃう!

 

 

玉ねぎの薄皮を薄皮を一枚、一枚剥がしていく丁寧なカウンセリングプロセスは、個人セッションと同じ。

 

 

それをみんなでシェアしながら進めていくイメージです。

 

 

*****

 

 

 

「ちゃんと練習しなさい!」

「なんでもっとこうやらないの?」

「も~やればできるでしょ」

言葉や態度は様々でも、根本にある想いは、

 

 

 

ー子どもに失敗して欲しくない。

ー自分のように苦労して欲しくない。

 

 

 

子どもへの愛情あってこそ!!

 

 

 

自分のようにはなって欲しくない。

自分のような苦労はして欲しくない。

 

 

 

 

でも・・・・・

 

 

これって・・・・

 

 

 

 

 

子どもへの愛情たっぷりのその裏に、

 

 

 

ママ自身の、自分自身への【自己否定が隠れてる】

 

 

 

 

苦労したあの時の自分。

それを経た、今の自分。

 

それ(自分)に×をつけていたら、

 

いつまでたっても相手に○はあげられない。

 

 

 

 

 

まずは、

 

 

自分のようになっても良い。

自分を受け入れる。

認める。

苦労をした自分、ちょっと色々やらかしちゃった自分、

ぜーんぶの自分に○をあげよう。

 

子どもにちょっぴり言いすぎちゃう自分も、

はたまた極端にとお~くから生ぬるく見守る自分も、

 

 

 

全部○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほーーーーーーーーーー!!!!

 

 

 

 

 

 

とーっても納得した瞬間でした。

 

 

 

 

まだまだお伝えしたいことはあるのですが、
それはまた次回~!!

 

 

先日の様子は,こちらから録画で見られます。

https://linliv.ee/7z6R7LK/co/ot/sh/ce

 

 

****

 

音楽家はもちろん、音楽をやっていない方もぜひ!

野元 まみさんのブログ&メルマガはこちら

 

 

バイオリン講師勉強会にもお招きします!!

↓↓↓

バイオリン、ピアノ、リトミック・・音楽の先生!一緒にワイワイ学びませんか?

【残席5】レッスンを、教室運営をもっと、もっと楽しもう!

 8/26−音楽の先生のための先生力Up講座【レッスンマインドを整える
読むだけで演奏が変わる!blog&メルマガも大好評!
講師:マリンバ奏者&音楽家専門カウンセラー 野元 まみ

image

 

 

 

ブランクさんも、子連れ参加も大歓迎!!◆室内楽アンサンブル COMOCO◆

 image
2019年より始動した横浜市青葉区・緑区を中心に活動する室内楽アンサンブル。
ブランクさんも、子連れ参加も大歓迎!!

メンバー募集中!!

 

オーケストラで演奏してみたい人大募集!!◆初心者と子どものためのオーケストラ piccolo◆

2020年11月(予定) 

□モーツァルト    クラリネット協奏曲                
 image

一緒に演奏しませんか?

メンバー募集中!!