【バイオリンのある暮らし】2歳のリアル

我が家の娘たちは2人ともバイオリンを弾きます・・
いや、弾きます?・・う〜ん際どいところです笑

特に次女!!笑

こんなです。
とりあえず、楽しそうで何よりです。

次女は、誰に言われるでもなく・・

最初から自分でバイオリンを選んで、勝手に弾いてます。

「ママ、(ピアノ)弾いて!」→伴奏しろってことです笑

言われることもあるけれど、
大体は自分でテキストのテキトーなところを開いて、絵をみて、

「いちごー、ありさーん」とか言いながら弾いてます笑

たまーに・・
楽器の扱いが雑だったり、
長女の邪魔をしたりして、
叱られて
「もうバイオリン貸さない!」
「今日は練習終わり」と言われると激しく抵抗するので、

もしかしたら、、、、

心を鬼にしてビシバシっやったら、、、

なーんて思わなくもないのですが、

長女の時の失敗があるので、
とりあえず・・・生ぬるく見守り中です笑

動画、超絶技巧を弾きこなす幼児の動画ばっかりの中、
Upするのもどーかなぁとは思うのですが、バイオリンてもっと気楽でいいんだよ〜と思うで、「現実はこんなもんよ〜」とあげて行こうと思ってます〜

【バイオリンのある暮らし】寝る前のひととき

どこの雪ん子でしょうか…笑

我が家は寝る前のひと時が練習タイム。

年末に『私、もう一回バイオリンやる』宣言をした長女も、今のところ楽しそうにやってます。↓後ろで肩当てセッティング中。

自分が途中でやめてしまったテキストをパラパラめくって、

『こんなすぐ辞めちゃったんだ〜あはは〜』なーんて言いつつ。笑

いや、それは母が悪いのです!!!笑笑ゴメン!!!

嫌いになってなくて、良かったよ。ホント。笑

【バイオリンのある暮らし】心地よい音楽とお昼寝zzz

すこーし前のことになりますが、、
赤レンガ倉庫での野外クラシックイベント。
いいお天気晴れ
…というか暑くて暑くて真っ黒け💦

 

心地よい音楽と、

 

海辺の風に吹かれながらお昼寝する次女。

なんて贅沢〜!!!笑

ホールでのコンサートももちろんいいけれど、
お外は、ホント気楽〜笑
大好きな大好きな【1812年大序曲】が聴きたくて、
1日券を買ってはいたものの…
流石に15:00過ぎには疲れはて…
切り上げて帰ってきましたー笑
来年もあるかな〜。

【バイオリンのある暮らし】我が家の応援団〜!!

中山教室は、自宅2階なのですが・・

 

レッスンを終えて1階へ降りると、

な・ぜ・か・・・

次女&長女ともに藤崎マーケット「ラララライ♪スタイル」

ご存知ですか?懐かしのラララライ体操。(今はもうお洋服を着用されて活動されてます笑)

 

理由は、暑かった&次女びっちょ(トイレ失敗)

で、そのランニングも程よく汚れているので、
何があったか聞いてみると、

 

「魚のご飯食べちゃったの」(2歳次女談)

 

ぇぇぇぇぇ〜っ!!!

魚って、金魚のエサかいっ!!

 

常に予想の斜め45度をいく次女です。

 

それはさておき、

 

特に何か言っておいたわけではないのですが、

台所に用意した夕飯は、

長女が運んで、次女にもお取り分け。

2人仲良く食べていた模様。

次女がトイレ失敗したカーペットの上には、ちゃーんとタオルが敷いてあり・・。

 

 

あ〜り〜が〜と〜ぉぉぉぉ〜!!!!!(涙涙涙)

 

いつも思うのですが、このお仕事は家族の協力なしには成り立たない・・。

次女も2歳をすぎて、『ママは家にいるけど、ママとは遊べない時間』を理解してきているようで、
どーしても我慢できず2階に上がってきても、
廊下の死角で、息を潜めて待っていてくれます。(忍びか!笑)

諸事情により、同伴で打ち合わせなんて時は、こんな風に待っててくれます。

 

こんな⇩頃から、付き合わされている次女(笑)

 

 

ピアノに夢中の長女。

 

 

本当にいつもありがとう。(あ、もちろんパパも笑!!)

【バイオリンのある暮らし】出来たよ!マグネット

最近買って良かったもの。

【できたよマグネット】

・歯みがき・準備・顔を洗うなどなど、、

朝の準備に必須のものが書いてあって、

できたらクルッとひっくり返します。

    

 

『顔洗った?』
『次、歯みがきだよー』
『バッグの中はお支度完了?』

急げー!、早くー!は使いたくないので、
『(目の前のことに)集中!!』
『テンポアップで⤴️』
とか色々言い方は工夫して言ってますが、

なるべくなら言いたくない!

自分で出来る子になってほしい。

…と言うか毎朝、毎朝、やること同じなんだからわかるでしょーーー(´Д` )!!!(心の叫び…)

 

 

なんとこれ、元々入っているものの他に、白いものが3つ付いている。
なので、オリジナルもOK。

 

これがあると、
『〇〇やった?次は?』
じゃなくて、

①母『あといくつ残ってる??』
→3つ!とか答えることで子どもが自分で気づける。

②クルッとしたいがために、自分から動く。

③「〇〇する」とか、「しない」とか、「出来ている」「出来ていない」の直接的な言い方をしなくて済むので、こちらもイヤな気分になりにくい!!!!

 

 

オリジナルで作れる3つは、バイオリンの練習にも使えるかなーなんて思いながら、今のところ我が家では活躍の場面はなし。

もう少し大きくなったらかなー。